本記事では、2度目にマッチングアプリを利用した際に出会った、会社員のNさん(30代男性)とのお話をご紹介します。
初めてのマッチングアプリ利用(マッチングアプリまったく)の初心者の体験談をご希望の方はまとめ記事「40代のマッチングアプリ体験談一覧」をご参照ください。
- 久しぶりの恋愛、きっかけがなくて困っている
- マッチングアプリをアラフォー女性が利用した際のリアルな体験談が読みたい
- アラフォーのアプリ初心者がどんな感じなのか知りたい
- アプリ利用で「恋人ができなかった体験談」も読みたい
- 恋愛アプリで最終的に成恋したアラフォーのリアルを知りたい
そういった思いを抱えた代女性に向けて、40代女性がマッチングアプリを利用しても「本当にマッチングできるのか?」「本当に出会えるのか?」についてのリアルな体験談です。ぜひ参考にしてください。
\本記事でわかること/
- 40代の独身女性でもマッチングします
- 年収の高い男性とも出会えます
- 年下や年上の男性との出会いもあります
- お付き合い前には「告白」をする男性もいます




アラフォー普通スペック女性のリアル体験談、ご参考ください。
マッチングしたNさんについて
1度目のマッチングアプリの利用から数か月が経ち、仕事も少しひと段落した頃、再度出会いを求めてアプリに登録しました。
Nさんとの出会いはペアーズでした。
ペアーズではコミュニティという機能があり、自分の趣味嗜好に合ったものに登録することで、そのコミュニティがプロフィール欄に表示されます。
共通の話題が見つけやすかったり、親しくなった時に共通の趣味を楽しんだりすることができるきっかけになったりと、便利な機能です。
- 読書が好き
- 自然が好き
- 山歩き
といったコミュニティにNさんも私も属しており、こういった共通点でメッセージのやり取りが広がっていきました。
Nさんは物腰が柔らかで言葉遣いを崩すことなく紳士的な30代男性でした。
お仕事は某メーカーの中間管理職で、都内に購入したマンションに一人住まい。
週末は自然の中で過ごしたり、本を読んだりしながらゆったりと過ごすのがお好きとのことでした。
メッセージでは、お互いがそれまでに行ったことのある山のことや、好きな本についての話題が中心でした。
ペアーズでは異性の友達を探している?
Nさんとのやり取りで気になった点がありました
プロフ|結婚 | 今のところ考えていない |
---|---|
コミュニティ | 会って友達と言う関係もあり |
という設定がされていました。
結婚について「今のところ考えていない」ということと、「会ってみて友達と言う関係もあり」ということは、もしかしたら「異性のお茶飲み友達が欲しいだけ?」もしくは「遊び目的?」という疑念が生じました。
ただ、メッセージのやり取りから、誠実で真面目そうな人の印象をうけましたし、一人の時間を大切にしたいタイプなだけなのかも?と思いやり取りを続けました。
ライン交換と初デートのタイミング
Nさんとのライン交換のタイミングはマッチングから毎日1往復程度のメッセージのやりとりを重ねて1か月程だったように記憶しています。
といったお誘いがあり、お受けしました。
ライン交換については、確かその後のデート3日前ほどに提案されお受けしたように記憶しています。
初デートまで
デートが決まったころは、Nさんの趣味のトレイルランニングについての話が多かったように思います。
Nさんはかなり本気に取り組んでいて、大きなマラソン大会や、国内外の大きなトレランの大会にエントリーするなど、かなり本格的でした。
会社帰りに数十キロランニングして帰宅する様子など、楽しいメッセージをくださいました。
私はトレランの知識は殆どありませんでしたが、山歩きと共通する話題を盛り込んでくれたり、綺麗な景色の写真を送ってくれたりと、デートの日まで楽しくメッセージのやり取りを続けることができました。
初デート
初デートの日は、Nさんは何と有休を取得してデートに望んでくださいました。
これってかなり本気度が高いのかも。と嬉しさもありました。
遅めのランチを頂きながら、その後は近くの公園や街並み散策をして、時間が許すならば軽く一杯行きませんか?という提案でした。
初回デートで飲みに行くというものには抵抗がありましたが、その日私は夕方から予定があったため、それまでの間ということで13時過ぎ~17時過ぎくらいまでのデートプランになりました。
赤裸々なアラフォー体験談ですので、失礼ながらここからはNさんとのデートでの個人的な私のダメだし感想を綴っていきます。
初顔合わせのランチデート
Nさんが指定してくださったのは、20代の頃にはしばしば通ったことのある、若者が好むようなおしゃれっぽいアジアン系のお店でした。
少し遅めのランチをご一緒して、お互いに恋愛アプリに登録した理由だったり、どんな感じのお相手を探しているのかを話したりしました。
そんな会話をしました。
お会計の時に、
と申し出ると
という事で、席でお代をお渡しして一緒にお会計をして頂きました。
公園散歩と次のお店まで
近くの自然公園を散歩しましょうという事で肩を並べて歩きました。
山登りをした時に山の上で話をする他所の人との会話みたいなフランクな感じ。
デートまでにメッセージで盛り上がった話題の延長線上でそれなりに楽しい時間でした。
私は自然の中を散策するのが好きなのですが、なかなか同じような趣味でご一緒できる男性が周りにいないので、こういうのも楽しいかなぁと感じました。
ラスト|お酒の出るお店
ラストのお酒の出るお店は、Nさんが予約をしてくれていました。
渋谷の高層ビルの上の方にある都内に何店舗かあるチェーン居酒屋さん。
Nさんは地方出身の方で、田舎から親しい人が来るとこのお店に連れてくるようにしていると仰っていました。
夕方からの予定の時間が迫る頃に、Nさんが
と仰ってくださいました。
そして、その後、私の用事がある付近までご一緒して別れました。
Nさんとのその後
Nさんとのその後ですが、実はその後はやり取りをしていません。
Nさんはとても穏やかで共通の話題もある方だったのですが、正直私は「恋人」になれる異性との出会いを求めてアプリで活動をしていました。
でもNさんはそうではなくて「異性の友人が欲しい」。
目的のミスマッチを感じてしまったことと、自分の時間を有意義に過ごすためには、Nさんと過ごすには少し違うかな…、と感じた為です。
Nさんと関係を続けなかった理由
Nさんとの関係を続けなかった理由は3つです
- 男友達であれば既に気心の知れた友人がいるので必要ない
- 人生相談や仕事のアドバイスを求められる話題の割合が増えた
- 価値観(お店の選び方の趣味)が合わないと感じた
男友達が欲しくて恋愛アプリを利用しているわけではない
自然好きな男性との出会いは嬉しいものですが、正直、自然散策も一人でも十分に愉しんですることができますし、これまでもそうでした。
友人は多くはありませんが、男女ともに長い付き合いのある友人が既にいますので、新たにNさんと友人関係を築く、という気持ちにはなれませんでした。
プライベートの時間を使ってのボランティアコンサルは避けたい
Nさんとの時間はそれなりに楽しいものではあったのですが、2件目のお店では仕事や人生相談をされてしまう形になり、仕事でしていることをプライべートの時間を使ってするのと同じ状態になってしまったのです。
ボランティアコンサルのお付き合いになるか、はたまた「お母さん代理」になるのかの2択が待っているとしか思えませんでした。
価値観や金銭感覚の違い
自分のプライベートを豊かで彩りあるものにしたいと思い、同じような価値観やストレスのない金銭感覚の方と時間を共有したいと思っています。
Nさんが選んでくださったお店は、2件ともかなりカジュアルでした。
金額的にも、ランチは1人千円弱、夜も2人で数千円程でいずれもチェーン店。
チェーン店を私も利用することはもちろんありますが、人と初めて会う場合、そして、同年代とお茶や食事をする場合は、もう少し違ったタイプのお店を選びます。
大人の男女が大切な時間を共有するのであれば、と言った価値観が、Nさんとは少し違うかな…と感じました。
Nさんとのマッチングで学んだこと
Nさんとの出会いで学んだことは4つ。
- 草食系まじめな「オトモダチ探し」の人もいる
- 人との食事の時間や空間にこだわらない人もいる
- 気を許されすぎると対等な関係を構築することは難しい
- 顔がよくわからないプロフ画像だったけれども実際はイケメン風の男性もいる
①~③までは上述しましたので④について。
プロフ画像よりもイケメンさんは存在した
マッチングアプリだとプロフ画像を加工したり、奇跡の一枚を登録していたりすることもあるため、実際に会ったら全然違った。ということもあるようです。
私はこれまでに、プロフ画像詐欺みたいなものに引っ掛かったことはありませんが、Nさんはメッセージで伺っていた感じよりも、実際にお会いした時の方がイケメンでした。
身バレを警戒していて、彼のプロフ画像は全身が映っているもので、お顔がはっきりと映っているものではありませんでしたが、
とのことでしたが、実際にお会いして、「なるほど、似ているかも」という感じでした。
ご本人程の堀の深さではありませんが、スっとした平井〇さんに似ていました。
Nさんとの出会いのお陰で東カレへ…
Nさんとの出会いで、アプリに慣れてきたけれども、もっと積極的に自分の意思表示をしていかないとだめだな、と思いました。
あえて「お友達募集の方はお断り」などとプロフに書く必要はありませんが、男性がそのように書かれている場合は、時間をロスしてしまうことになる、というのも学びの一つでした。お相手のお時間も無駄にしてしまいますし。反省です。
価値観や金銭感覚が合いそうなアプリ?東カレ系
もう一つ。
私は基本的にはキラキラ系の生活には興味がありませんし、自分の欲しいものは自分で買うのがモットーです(可愛くない)。
しかし、もしかすると同じくらいの年収の異性の割合が多いアプリの方が良いのではないか?と感じるきっかけにもなりました。
有名ホテルやレストランである必要はありませんが、本当においしければ赤提灯でも有名レストランでもいいよ、といった価値観。
私がアドバイスをするのではなく、同じように対話ができる、もしくは時にはリードもしてくださるような男性との出会いを希望しています。
同じくらいの所得の方や、同じように事業をしている男性を探すのであれば…、と言った視点で、東カレ系アプリの利用を検討するようになりました。
(そして登録チャレンジ→不合格→リトライ→無事合格→早々に退会)
アプリ初心者の方へ
恋愛アプリにはたくさんの種類があり、ランキングやおすすめ情報も溢れていますが、実際に40代が利用してみた体験談は、私が利用を検討していた頃はとても少なかったです。
かつての私のように、マッチングアプリの利用で何を使ったらいいのかわからない、そういった方は国内でも最大級のペアーズ
次のお話>>「40代マッチングアプリ体験談7:読書と音楽が好きな不思議男性Nさん」
失敗続きのアラフォー恋活からアプリ恋活へ。アプリ初心者が試行錯誤してようやく穏やかなパートナーと成恋!
>>リアルからアプリ恋活→成恋までのダイジェスト記事はコチラ
リアルでは出会いが全くなかった私ですが、アプリでは恋愛を目的としている男性との出会いが沢山ありました。
ただ、恋愛が久しぶりだったことで、成恋には至るまでに時間がかかりました。
そういった意味では、恋愛アプリを活用しても、すぐに恋人ができるわけではありません。
しかし、出会いがないままに恋人ができるということもありません。
出会いがあるから、パートナーとなりうる男性を探すことができるようになります。
そして、出会いを重ねることで、恋愛に対しての向き合い方が分かるようになり、自分に合ったパートナーと出会うことが可能になります。
私は、恋愛が久しぶりだったこと、恋愛を目的としたときに異性との関わりがとても不器用だったため、今の彼と出会うまでに時間がかかりました。
でも、その時間を無駄だったとは思いません。
そういった、失敗談も含めて赤裸々にご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
>>リアルからアプリ恋活→成恋までのダイジェスト記事はコチラ






おわりに
40代の恋愛は、自分からの一歩がなければ始まりません。
また、自分からの一歩を踏み出すためには「出会い」がなければ始められません。
そのためにも、出会いの選択肢の一つとして、アプリの利用を始めてみてはいかがでしょうか?
複数のアプリを計3回、延べ6つ利用した私が、最後の恋活で利用したのはペアーズ
女性は無料ですので、「出会いがない」「男性とのやり取りに慣れていない」「婚活パーティはハードルが高い」そんな風に少しでも思っているのなら、ペアーズ


