3度目のアプリ恋活の体験談、ペアーズで出会ったSさんとの出会い。(前のお話はコチラ)※①はコチラ
今回は3回目デートを振り返ります。
3度目のデートは「行き当たりばったり」を提案される
初めてお会いするまでに、毎日メッセージを重ねていましたし、何度もビデオ通話をしていた事が幸いし、Sさんとの対面は、緊張もありましたが本当に楽しいものでした。
初めてのデートは半日以上で、二度目のデートも半日以上。ずっと一緒にいても「もっと遺書にいたい」と思える人との出会いが嬉しく、浮かれていた、とも思います。
勢いで2日目のデートの際に、「明日もお会いしましょう」ということになりました。
人込みは控えるようにして、少しゆっくりできるような過ごし方がいいけれど、どうしましょうと言う話になった時に
と提案してくれました。
特に何かをしたいわけではなく、ただSさんと色々な話をしたいだけだったので了承しました。
行き当たりばったりのデート、楽しそうですよね。
とは言え、大枠は決める
何となく、自然のある場所を散歩したいです。という点で二人とも希望が一致。
車を1時間ほど走らせた辺りにある、ちょっと人気のない観光名所みたいなところを回ってみても良いかもしれないということになりました。
3度目のデート開始
当日は、お昼前に待ち合わせをして、Sさんの車でドライブ。
行ってみたい方面?に向かいながら、私が助手席でGoogleMapを見たり、二人で道路標識を見ながら
こんな風に行き先をのんびり決めました。
湖畔でランチ
Sさんが運転している間に、目的の湖近くにカフェがありました。
お昼時は婚で良そうだね、ということで、途中の道の駅で、湖畔で戴くように食べ物を購入。暖かい飲み物だけ、現地調達できればしましょうと向かいました。
湖畔に到着すると、カフェはまだ座れそうな雰囲気でしたが、あたたかなスープと飲み物をテイクアウトすることにし、散策路にあるベンチでお昼を広げて戴きました。
湖面がキラキラしていて本当に美しかったです。
もう少し車を走らせると観光地として有名なエリアもあるため、今回選んだ場所は人も少なく、大人デートにぴったりでした。
お互いの過去の話に話が及ぶ
ビデオ通話や、1回目・2回目デートでもお互いの離婚についてや、元配偶者との話をしてきましたが、3度目のデートでも、そのあたりに話が及びました。
これまでよりも少し、深い話になりました。
真剣にお付き合いを考えていたからこそのお話。3度目のデートにもかかわらず、毎回過ごす時間が長かったことや、お互いに正面から向き合えていたからできたことなのかなと、思います。
離婚についての話から伺えるお人柄
Sさんからのお話だけになりますが、Sさんが離れて暮らしているお子さんへの愛情が深いことがつても強いのが分かりました。
離れて暮らすお子さんの一番の幸せを願っていることや、今後の人生を前向きにとらえて生きていきたいと決意したこと。
人のことを決して悪く言わない優しいところがそこら中に感じられました。
この人と一緒にいられたらいいな。と、その時も思いました。
遊歩道散策、そして…
お昼ご飯を頂いて、色々話をしながら少し歩きましょうということに。湖を一周お散歩して、先ほどのカフェでお茶しましょうかと、歩き出しました。
普段の休みの日の過ごし方や、散策路が好きな事、お互いが知っている街の好きな道、お勧めの純喫茶について語り合いました。
湖の真ん中あたりに差し掛かる頃、Sさんが立ち止まり
これからは自分も幸せになりたいなって思っていて…
素直に生きていこうと思っていて…
自分はシブコさんと一緒にいたいなって思っていて…
もう少し上手に伝えられたら良いんですけど…
えっ??
私も、Sさんと一緒にいられたら嬉しいです。
「恋人になるまで」まとめ
Sさんとはこうして晴れてお付き合いになりました。
デート3回で告白。ではありますが、初デートから数日後。笑
ちょっと小走りに事が運びましたが、それもアリかな、と思っています。
Sさんは本当にシャイで優しい人です。恋愛においてもそうですが、日常生活においても色々と不器用な男性です。
嘘が無い男性。真っすぐに私を観てくれている男性がいることに日々幸せを感じています。
そして、私は、彼に依存することなく、これまで通り一人でも生きていけるように整えなくては!と襟を正しながら、彼との時間を過ごしています。
彼が私といると幸せだと言ってくれるだけでなく、私も彼と一緒にいると幸せな心持になります。数年前は想像もしていなかったアプリでの恋人探し、ようやく実を結びました。
恋愛アプリのペアーズで出会ったSさんとの「恋人になるまで」、おしまい。
失敗続きのアラフォー恋活からアプリ恋活へ。アプリ初心者が試行錯誤してようやく穏やかなパートナーと成恋!
>>リアルからアプリ恋活→成恋までのダイジェスト記事はコチラ
リアルでは出会いが全くなかった私ですが、アプリでは恋愛を目的としている男性との出会いが沢山ありました。
ただ、恋愛が久しぶりだったことで、成恋には至るまでに時間がかかりました。
そういった意味では、恋愛アプリを活用しても、すぐに恋人ができるわけではありません。
しかし、出会いがないままに恋人ができるということもありません。
出会いがあるから、パートナーとなりうる男性を探すことができるようになります。
そして、出会いを重ねることで、恋愛に対しての向き合い方が分かるようになり、自分に合ったパートナーと出会うことが可能になります。
私は、恋愛が久しぶりだったこと、恋愛を目的としたときに異性との関わりがとても不器用だったため、今の彼と出会うまでに時間がかかりました。
でも、その時間を無駄だったとは思いません。
そういった、失敗談も含めて赤裸々にご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
>>リアルからアプリ恋活→成恋までのダイジェスト記事はコチラ
おわりに
40代の恋愛は、自分からの一歩がなければ始まりません。
そしてその一歩を踏み出すためには「出会い」がなければ始められません。
そのためにも、出会いの選択肢の一つとして、アプリの利用を始めてみてはいかがでしょうか?
複数のアプリを利用してみて、最終的に今の彼と出会えたのはペアーズというマッチングアプリです。リアルでの出会いができないか失敗を繰り返しながら、アプリで恋愛力を高めながら、ようやくたどり着けたのが今の彼です。
ペアーズは登録会員数が国内最大級なので、40代であっても出会いは十分にあります。
ただ、恋愛があまりに久しぶりだったり、沢山の異性とのやり取りを同時にこなすのが向いていない…という場合は、マリッシュというアプリの方が良いかもしれません。
マリッシュは、バツイチの方やアラフォー会員が多く登録しており、ペアーズよりはマッチング数は劣りますが、落ち着いてゆっくりとパートナー探しをすることができます。
いずれのアプリも女性は無料です。「出会いがない」「男性とのやり取りに慣れていない」「婚活パーティはハードルが高い」そんな風に少しでも思っているのならマッチングアプリの活用をお勧めします。
