今年の年初に元カレNからラインが来ておりました。「フェードアウト」「彼氏 音信不通」で当ブログをご訪問される方が増えておりますので、体験談を綴ります。
この元カレとの経緯や詳細は「既読無視→FO元カレから2か月後にラインが来た」を参照ください。
- 2020年春にフェードアウト風になったのでお別れライン
- 2020年初夏(約2か月後)元カレからラインが来た
- 2021年年始(約半年後)元カレからラインが来た<<NEW!!
フェードアウト気味になった頃、私はとても苦しかったです。その時知りたかったのは、
- 連絡頻度が落ちた彼氏をどうしたら繋いでおけるのか?
- フェードアウトなの?
- フェードアウトなら、どれくらいの期間連絡がとれないとそう判断されるの?
- 返事を貰えなかったとしても、待っていたらどれくらいで連絡が来るの?
- 復縁の連絡ってあるの?どれくらいで来るの?
といった事でした。
既読無視をする彼氏、フェードアウトしそうな彼氏との関係に悩んでいる方に向けて、私が体験した経緯や、私が感じたことをご紹介します。
既読無視、フェードアウトの元彼氏との経緯
付き合いだしてから数か月でコロナでお互いの仕事に影響が出始めました。
休みの予定が出るとすぐに、私に開示してくれて、彼の休みに合わせて私も仕事の調整をし、毎週のようにデートをしていましたが、その頻度が落ちました。
なかなか逢えなくてごめん…。
寂しい思いをさせてごめん。
待っててくれて、理解してくれていることに感謝している。
といったラインが来ていたのですが、だんだんライン頻度も落ちました。
そして、返信まで時間がかかるようになり、既読無視や未読無視(1回/2日くらい?)があり、また既読無視が続きました。
既読になってから返信が無いまま、私からラインするのは数日に1回。週に1~2回程度に。
結局、このままフェードアウトを狙っているのかな。別れたいのかな?と悩み、そして決断。
終わりにしましょう、今までありがとう。お元気で。
といった内容を私から送り、既読になるも返信はなし。
彼との恋人関係を解消しました。
お別れラインから2か月後に、連絡が来た
彼との別れから2か月程で、ある日突然ラインが届きました。
あっけらかんとした内容で、「あ。元気なんだ…。生きてた。良かった」と思いましたが、そのままにしました。
すると、1両日中に「ごめんなさい、さようなら」的なラインが届きました。それも、既読のまま返信しませんでした。
お別れラインから8か月後(前回ラインから半年後)元カレからラインが来た
そして、それから半年ほど。お別れしてから8か月程経過したある日、また彼からラインが届きました。
そのラインには
- コロナの時は返事ができず申し訳なかった
- 辛い思いをさせたこと、悪いと思っている
- 仕事で色々あり、連絡できなかった
- 仕事を変えて、落ち着いてきた
- 元気だったら一度会いたい
- 虫のいい話だと自覚はある
と言った内容でした。
以上が、私の元彼とのフェードアウトからその後の経緯です。
既読無視や音信不通になる男性が動くタイミングは?
Nと付き合っていた頃は、「既読無視 どれくらい」「既読無視 別れ 期間」と言ったような内容で私もさんざん検索しました。
ネットにあがっていた情報からは「2週間」というものと「1~2か月」音信不通なら新しい恋を」というのが多かった気がします。
どうしても好きなら、追いかけずにひたすら待ってみる、といったアドバイスも見かけましたが。。
こちらから一度区切る
私は「2週間は待とう」と思い、その間に数回ラインを送りました。
既読にはなりますが、返信はありませんでした。
もうだめだ…。と思い、私は彼にお別れのラインをしました。
こうして、宙ぶらりんな状態を一旦区切ることも大切だと思います。
2か月を目安に、待つのもアリかも
お別れラインをしてから、2か月程で、元カレからラインが来ました。
正直、私も仕事が忙しい時は、2か月くらい休みもなかったりします。なので、どうしても諦められない場合は、2か月待ってみる、というのもアリなのかもしれないと思います。
ただし、2か月待ってみても、彼からの連絡が無い場合は、切り替えた方が幸せになれると、個人的には思いますが…。
半年、というのもポイント
別れた後に来た2か月後のライン。そして、その半年後に、再度元カレからラインが来ました。
やり直したい?やり直すためにチャンスが欲しい、といった内容のラインでした。
2か月後に来たラインとは違い、音信不通になった理由や、私に対する気持ち、N本人の気持ちにも触れていました。
一旦区切りを宣言する
2か月位は待ってみる
半年くらいで気持があれば連絡が来ることもある
ということを、Nとの体験で学びました。
彼氏が音信不通で辛い時はどうしたらいい?
次の恋に進んだらいいと思います!これが結論です。
でも、すぐには気持ちを切り替えられないですよね。わかります。
でも、それって、その彼氏、ズルくないですか?
貴女の気持はお構いなしに、自分のことだけ…。で、貴女をただ待たせている。理由も伝えず医。
そして、貴女は辛い思いをしているのに…。
そんな男性と一緒にいて、幸せになれるんでしょうか…。
どうしても気持ちがまだある。辛い。だからこの記事にたどり着いているのだと思います。私もそうでした。でも、人生の大切な時間を辛い思いをして過ごす。しかも、帰ってくるかどうかも分からない男性のために…。
帰ってきたとしても、またやるような気がします…。
だから、一旦区切りをつけたらいいと思います。
「別れましょう」とラインしたらいいと思います。
本当に貴女のことが好きで手放したくなければ、連絡があるはずです。
直ぐに会えなくても、会えない理由や、連絡ができない理由を教えてくれるはずです。
私の元カレは、それをしてくれませんでした。
そして、別れてから2か月後に、いい加減な「あわよくば…」みたいなラインをよこしました。
そして、その後、半年たってからようやく「なぜ連絡できなかったのか…」や「自分の気持ち」に触れたラインを送ってきました。
これって、とっても幼稚だと思いませんか?
要するに、仕事がうまくいかないということを彼女に言いたくない。というプライドだと思います。プライドは大事かもしれませんが、彼女の気持と自分のプライドを天秤にかけた時に、自分のプライドを優先さていた、ということ。
私が、仕事がうまくいかない位で気持が離れる彼女だと見くびっていたってことなのかもしれませんけれど。
私はその後、気持ちを切り替えて新しい一歩を踏み出しました。
そして、そのおかげで今の彼と出会うことができました。幸せです。
是非、新しい一歩を踏み出すことをおススメします。
どうしても待ちたいと言う気持ちが強い時は、待つのも良いと思います。でも一旦区切りをつけて、気持ちの中で待つ状態が良いと思います。
連絡をしてこない恋人からは一旦離れて、自分の時間を自由に愉しむ。
そして、その中で出会いがあれば、縛られることなくそこに踏み出してみる。そこに本当の幸せがあると思います。
※マッチングアプリ体験談の次の出会いをお読みになりたい方は、次のお話>>「40代マッチングアプリ体験談17:真面目なシンパパWさん」
その他「好きな男性とのラインで悩んでいる」と言う方はコチラ>>
失敗続きのアラフォー恋活を卒業。ようやく穏やかなパートナーと成恋できた最後の手段は【アプリ】
>>40代バツイチの私が、パートナーと出会うまでのダイジェスト記事はコチラ
リアルでは出会いが全くなかった私ですが、アプリでは恋愛を目的としている男性との出会いが沢山ありました。
ただ、恋愛が久しぶりだったことで、成恋には至るまでに時間がかかりました。
そういった意味では、恋愛アプリを活用しても、すぐに恋人ができるわけではありません。
しかし、出会いがないままに恋人ができるということもありません。
出会いがあるから、パートナーとなりうる男性を探すことができるようになります。
そして、出会いを重ねることで、恋愛に対しての向き合い方が分かるようになり、自分に合ったパートナーと出会うことが可能になります。
私は、恋愛が久しぶりだったこと、恋愛を目的としたときに異性との関わりがとても不器用だったため、今の彼と出会うまでに時間がかかりました。
でも、その時間を無駄だったとは思いません。
そういった、失敗談も含めて赤裸々にご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。